羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

平林先生の授業

仮説実験授業で活発に自分の意見を述べる子どもたち

化石掘り

科学読物研究会の例会に参加 多摩川に行ってから、しばらく石・鉱物ブーム

隣の公園で

コスモの授業が終ると隣接した公園へ。なぜだか穴掘りに夢中。

2018年12月7日金曜日

年末お楽しみ会のお知らせ2018年12月19日

年末お楽しみ会

2018年12月19日
上の原会館にて

1 3時10分~4時40分  
  作ってあそぶ      平林浩
2 4時50分~5時50分
  雪の結晶を作る   平井崇子
3 5時50分~6時50分
  プレゼントとお菓子  みんなで 


1 作ってあそぶ
  ・・・こま      平林浩

2 お楽しみ工作
  ・・・紙で雪の結晶を作って
  LEDキャンドルに飾る 平井崇子

紙を折って切って開いて、雪の結晶を作る

 3 お菓子を食べて、お土産なあに?





2018年11月25日日曜日

2018年12月の予定

       16時15分~
5日    磁石(磁石)
    仮説実験授業       平林 浩  
12日 犬ってなんだろう   
    ピコピコわんちゃん    平井 崇子
19日 年末おたのしみ会
      15時30分~        平林 浩・平井崇子・父母の皆様


磁石もさらに興味深くなって

粒子がきれいにならぶと
磁石になる
加熱すると磁力はどうなるかな?

A4二枚を重ねて折って
オタマからカエルへ
ミニ封筒でくるくる立体を作る 重ねると


今年最後の「年末お楽しみ会」 
卒業生、お母さんお父さん、
おじいちゃんおばあちゃん
   
 皆で楽しもうね

2018年11月2日金曜日

2018年11月予定

 7日  磁石
    仮説実験授業    平林 浩  

14日 プラバンとビー玉   
    万華鏡をつくる    平井 崇子

21
日 磁石
    仮説実験授業        平林 浩

28日  プラバンとガチャポン  
                 びゅんびゅんゴマ 平井  崇子




秋になり、庭ではカラスウリなどの赤い実が

青少年のための科学の祭典 
コスモは素敵なブローチを作り
今年も大勢の子ども達でにぎわった

熱心に手伝ってくれた学生さんと



プラバンに絵を描いて切って加熱してブローチに


卒業した子のお母さんと




2018年10月8日月曜日

2018年10月予定

3日     磁石
    仮説実験授業    平林 浩  

10日 くるくる立体1    
    ミニ封筒でつくる   平井 崇子

17日 磁石
    仮説実験授業        平林 浩

24日   くるくる立体2
                 4場面のお話も  平井  崇子

31日はお休み



アジアの自然を愛でた小林豊さんを
小金井市にお呼びすることになりました。

小金井市公民館貫井北分館 北町ホール
10月14日13時半~ 先着順

ヒガンバナの咲く頃になりました



磁石につくものつかないもの



平井の庭ではジャコウアゲハの幼虫がたくさん生まれ、
サナギそしてチョウ・成虫になってひらひら舞っています。







2018年9月5日水曜日

2018 「青少年のための科学の祭典 」東京大会in小金井


2018
 「青少年のための科学の祭典」
     東京大会in 小金井         
                               のお知らせ 
       
  日 時  平成30年9月23日(日) 9:30〜16:00

  会 場  東京学芸大学 (東京都小金井市貫井北町4−1−1)

 
    かがくくらぶコスモは S103    南棟の1階 にて出展します。


             
  






2018年9月の予定

5日     磁石
    仮説実験授業    平林 浩  

12日 プラバンを熱して    
    何ができるかな   平井 崇子
19日 科学の祭典準備
     プラバンで動物を    平井   崇子
23日   科学の祭典
                           平井  崇子・父母みんなで
26日 磁石   
    仮説実験授業  平林 浩

2018年6月19日火曜日

2018年7月の予定

 4日 磁石
    仮説実験授業  平林 浩
11日 墨ってなんだろう    
    墨ながしで   平井 崇子
18日 磁石     
    仮説実験授業  平林 浩
25日 スライムで遊ぶ     
    角が出るかも  平井 崇子

いっぱいくっついた虫ピンも
磁石になっているのかな?

お目覚めですか
ジャコウアゲハさん!

今年も冬をサナギですごしたジャコウアゲハが
平井の庭で幼虫になって、ウマクサを食べ始めています。

並べた鉛筆の上の磁石が動いた
葉や花を乾かしてシオリを作った

   
一か月の間にずいぶん大きくなったね

2018年6月6日水曜日

2018年6月の予定

 6日   磁石
          仮説実験授業     平林浩  
13日  磁石
          仮説実験授業     平林浩   
20日  立方体になる
          ぱっと飛ばして    平井崇子
30日  トクサってなあに
          ガリガリけずって    平井崇子
万華鏡という名のアジサイを
80歳の誕生祝いにもらった
キラキラと輝いている花です
水の中で磁石は?

乾燥させた花や落ち葉でシオリを作った

べっこうアメはおいしかったよ!
いい形にはならなかったけれど

平井の孫が大学で学ぶため豊田に!
コスモで手伝ってくれるといいのだけれど・・・

2018年4月18日水曜日

2018年5月の予定


9日  新しいテーマ
        仮説実験授業     平井崇子 
16日 水がなければ
         押し花・葉を作る   平林浩
23日  新しいテーマ
         仮説実験授業     平井崇子
30日  べっこうあめを作る
         お砂糖ってなに?      平林浩

4月に中学入学のN君は参加して、皆よろこんだ

ギーギーぜみ作り

太陽と地球

1 地軸が公転面に対して24.5度傾いている
だから春夏秋冬がある よかったね!
庭や公園、野山はきれいな花や緑でいっぱい
2 地球と月、いろんな星も作ってみたよ
☆(星)は普通、球状(まるい)

空気の実験 缶を温めてミニ風車
空気を温めると体積が大きくなり軽くなる・・・
温めた缶の周りの空気が風車をまわす

赤ちゃん可愛いね、皆で大喜び!!

入会募集中
お友達を誘ってね

2018年3月19日月曜日

2018年4月予定

4  電磁波ってなに
   仮説実験授業 平林浩

11日 まわりだしたカップ
   気体を温めると? 平井崇子

18日 電磁波ってなに
   仮説実験授業 平林浩 
 
28日 CDでこまを作って
   まわして考える  平井崇子

入会募集中

K君 N君はこの春から中学生
「かがくくらぶコスモ」にずっと来てくれましたね
水曜日、授業が早くおわったら 上の原会館に
顔を見せに来てくださいな!

大きな声が聞こえたかな
いつも隣にすわって仲良しの二人です


平林先生の授業は、皆さんの質問を受けてひろがり、
ポケベルをつかったりして
ますます楽しくなっています

《音の科学とギーギーぜみ》
3月21日 15時~17時
上の原会館 AB室 で
平林浩先生の授業

友達を誘ってね 

2018年3月9日金曜日

2018年3月予定


  
7日 仮説実験授業 平林浩

14日 ゴムってなあに・2
   カエルの顔を 平井崇子

21日 祝日 15:00~17:00 
   音の科学とギーギーぜみ♪ 平林浩 
   ↑
   無料体験できます。
         
28日 太陽と地球
   地軸の傾き  平井崇子

  つぶれた!

水を少し入れた缶を加熱して水蒸気をおいだしてから、冷やしたら?
缶は音をたててつぶれ「やっぱり」と子供達の満足そうな声

次々と子供からでてくる疑問に答えて実験は続く



ロウを加熱して表面をとかしてから・・・




ロウは50度ぐらいから柔らかくなってきた

ロウっておもしろいな
ロウはいろいろな大きさの炭化水素分子の集まりです
どろーっととけるね




2018年1月30日火曜日

2018年2月予定



鼻をつまんでジュースを飲んだらどんな味?


7日  
   仮説実験授業 平林浩
14日 水の万華鏡
   偏光板とPVA 平井崇子
21日 
   仮説実験授業 平林浩
28日 ゴムってなあに
   あばれカップ  平井 崇子


水を少し入れた枝つき丸底フラスコを加熱して水蒸気をいっぱいに・・・
枝の先につないだガラス管を水につけてフラスコを冷やしたら??
枝から水がはいってきて、フラスコはかなり水でいっぱいになった!

わらを編むって難しいな
でも、2日目はかなり上手になってカメもできたよ!

次の平林先生のテーマは何かな・・・・・・楽しみ!