羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

平林先生の授業

仮説実験授業で活発に自分の意見を述べる子どもたち

化石掘り

科学読物研究会の例会に参加 多摩川に行ってから、しばらく石・鉱物ブーム

隣の公園で

コスモの授業が終ると隣接した公園へ。なぜだか穴掘りに夢中。

2021年5月21日金曜日

2021年 6月

かがくくらぶコスモ 

2日  おやすみ  

9日   たねと発芽 ・・・仮説実験授業     榎本昭次先生

さあ、どの種の芽が出たかな⁈
芽が先か根が先か…色んな意見が出ました




ハチやクモなど先生が持ってきてくれた虫をみんな真剣に見てます

16日  サイフォンの原理・その他おもしろい実験  日野稔先生

サイフォンの原理…水が移動するよ
高低差をつけてみたり…
複数にしてみたり…水の流れはどうなるかな?
サイフォンの原理を利用してフラスコ内で噴水を作る
ヨウ化カリウムと硝酸鉛の水溶液を混ぜると⁈
実験用に気体を集める

みんな夢中
塩化水素とアンモニアを混ぜると⁈(気体どおしの反応は?)

23日 たねと発芽 ・・・仮説実験授業     榎本昭次先生

子ども達がくいついてる虫…それは

ケラ!!実物を見るのは初めての子たちも


触ってみよう🎵
思った以上に動きが早いよ
台所にある野菜のタネは発芽するか⁈
お米、きゅうり、にんじんなどそれぞれで意見が分かれます
さて、結果は⁈

30日 かぐや姫はどうやって月に帰ったの?その2 鈴木佳子先生

磁石を水に浮かべてみるとどうなるかな?

方位磁石みたい!!
方位磁石に砂鉄を近づけてみると…

磁石の上で砂鉄を広げてみるとどうなるかな?なぜそうなるのかな?