羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

平林先生の授業

仮説実験授業で活発に自分の意見を述べる子どもたち

化石掘り

科学読物研究会の例会に参加 多摩川に行ってから、しばらく石・鉱物ブーム

隣の公園で

コスモの授業が終ると隣接した公園へ。なぜだか穴掘りに夢中。

2015年3月25日水曜日

2015年4月の予定

 1日 背骨のある動物たち・・・・・・・・・・仮説実験授業  平林浩
 8日 切って開いてみよう  トポロジーの 2       平井崇子
15日 背骨のある動物たち・・・・・・・・・・仮説実験授業  平林浩
22日 舞い上がる糸のわ・・・・空気のじっけん       平井崇子

上記のように、予定を変更しました(4/1)

                ※予定は変更することがあります


※5月6日は野外観察会・・・・・野草のテンプラも作って食べようね

静電気が終わって、ひと息ついて吹き矢を作る


ドライヤーでよく乾かして
たまを込めて吹いて
ストンととんだよ 空気はすごい力になるのだね

トポロジー


この机とゼムクリップが同じ形(相同)なんだ
びっくりする理解力に感心する


3年生になって「ぼく器用だ」と実感するこの頃
5年生になると・・
手つきもなかなかのもの

2015年3月16日月曜日

2015年3月の予定

 4日 こすってできる電気・・・・仮説実験授業   平林浩
11日 ぐにゃぐにゃの世界・・・・トポロジー      平井崇子
18日 こすってできる電気・・・・仮説実験授業   平林浩
25日 振り子で遊ぼう・・・・・・・ふしぎな動き     平井崇子

形と力を考えながら
アーチ橋を作ったよ
ティッシュで下敷きをこすってできた
静電気
仮説実験授業
次のテーマは何かな
ピコピコまゆ玉を
おかずカップで作ったよ
これをつないで
つないで
作るのは難しかったけれど、
こわすって楽しいな、どうしてかな
5、6年生のそばに志由くんは
いつも座って・・
 

6年生ともうすぐお別れ、さびしいな