羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

平林先生の授業

仮説実験授業で活発に自分の意見を述べる子どもたち

化石掘り

科学読物研究会の例会に参加 多摩川に行ってから、しばらく石・鉱物ブーム

隣の公園で

コスモの授業が終ると隣接した公園へ。なぜだか穴掘りに夢中。

2017年6月12日月曜日

2017年6月.7月の予定

  5日   
燈(とう)心(しん)のはたらき
仮説実験授業    平林浩
12日   
一枚の紙から
動物たちを作る   平井崇子
19日   
燈心のはたらき
仮説実験授業    平林浩
26日   
きみの探知機(たんちき)
やってみよう     平井崇子


 燃(も)えるってどんなこと?

の実験(じっけん)は続(つづ)いている


マグネシウムが燃えるときはすごいよ!
目をふさぐ子もいた

(まご)に石膏(せっこう)を入れて、おき上がりこぼしを作った!


アキーチンの積み木(つみき)を立方体(りっぽうたい)に組(く)み立てるのは
難(むずか)しい…・・がんばって家(いえ)に持(も)ち帰(かえ)ってやってきた子も
14個の積み木で

お花をもらった。ありがとう!