羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

2023年11月15日水曜日

2023年12月

  かがくくらぶコスモ2023年12月 6日 【仮説実験授業】もしも原子が見えたなら 榎本昭次先生13日 【ネイチャークラフト】落ち葉でラミネートファイルとボックスづくり 八田珠穂先生20日 【仮説実験授業】 もしも原子が見えたなら 榎本昭次先生27日 【環境と自然】間伐材でプランターを作って、脱プラをしよう!② しめ縄づくり 宮原元先生∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽6日 【仮説実験授業】もしも原子が見えたなら 授業前のお楽しみ(#^^#) 榎本先生が持ってきてくださる昔あそびセットや手品セット。今日紹介してくださる昆虫や虫たちの写真も。この袋の中身は何でしょう??今日から始まる「もしも原子が見えたなら」通称:「もしげん」?!「地球ってみたことある?」私たちは知っているのに見たことがないものが周りにたくさんある。大きいものからミクロのものまで。それらすべては「これ以上はぜったい小さくできない!」という原子でできている。今日から始まった「もしも原子が見えたなら」の授業。道ばたの石も、公園の木も、そして私たち人間も、原子の組み合わせでできているときいてワクワク!その小さくて大きな世界を学ぶ。13日 【ネイチャークラフト】落ち葉でラミネートファイルとボックスづくり丁寧に型紙から写し取りますたくさんの葉っぱからお気に入りをチョイス。生に近いものはアイロンをかけます。このパウチする瞬間がドキドキ!...