羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

2022年6月17日金曜日

2022年 7月

 かがくくらぶコスモ   2022年 7月 の予定6日  【ロケットで遊ぼう】   仮説実験授業  榎本昭次先生観察中空中でやったらどうなるかな?いろんな意見がでます次はペットボトルにバブを入れて飛ばしたらどうなるかなとなりの公園で実験飛び上がりました!!子どもたち大喜び 13日  【地震 火山とプレート】               鈴木佳子先生火山灰をマイクロレンズで見てみたよ20日 【ロケットで遊ぼう】             仮説実験授業    榎本昭次先生クロアゲハの幼虫今度はペットボトルに空気を入れたら飛ぶかな?飛ぶかな?飛ぶとしたらどれくらい飛ぶかな?次はペットボトルに水を入れてみるとどうなるか水の量を変えて飛ぶ高さが変わるから試してみよう高く飛んだ水の量は?27日 【磯あそび】〜磯(タイドプール)の生き物の観察〜      宮原元先生タイドプール(潮溜まり)には生き物がたくさん前日に海からとってきた磯の生き物たち。人工海水をつくるナマコ、カニ、エビ、ウニ、チョウチョウウオ、ボラなどなど夢中です子どもたち、それぞれ自分の思い通りの水槽にしているのがかわいい自分の水槽を大事そうに持ち歩く…家に持ち帰り、観察は続きます問い合わせ先 菅原靖子  ...