羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

2019年4月23日火曜日

2019年5月の予定

かがくくらぶ コスモ 2019年5月 の予定 4月からかがくくらぶコスモは30年続いた平井崇子先生と平林浩先生のお二人から、榎本昭次先生と鈴木佳子先生他に講師がバトンタッチいたします。 榎本先生は仮説実験授業を月に2回担当、鈴木先生は月1回科学工作を担当、 あと1回は毎回テーマや講師を変えて科学を楽しみます。  8日 自由電子が見えたなら・・・仮説実験授業 榎本昭次先生    「電気を通すもの、通さないものについて、たくさんの実験をします。         すると、見えないはずの自由電子が実感できるようになります。」                 お札は電気を通すかな?            自分で電気を流してブザーを鳴らしてみよう! 15日 はやぶさ2を紙工作で作り、あそぼう その2 鈴木佳子先生 太陽系の模型を見て軌道を知る               楕円形ってどう書くの? 22日 自由電子が見えたなら・・・仮説実験授業 榎本昭次先生 真剣につくり方を教わって            自分たちでブザーテスターを作ってみたよ 29日 水にうくもの しずむもの   日野稔先生       比重についての実験をやります                  浮力の実験開始!            一円玉を水に浮かべるとどうなるかな? 5/1(水)はお休みです。  ...