羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

2018年6月19日火曜日

2018年7月の予定

 4日 磁石     仮説実験授業  平林 浩 11日 墨ってなんだろう         墨ながしで   平井 崇子 18日 磁石          仮説実験授業  平林 浩 25日 スライムで遊ぶ          角が出るかも  平井 崇子 いっぱいくっついた虫ピンも 磁石になっているのかな? お目覚めですか ジャコウアゲハさん! 今年も冬をサナギですごしたジャコウアゲハが 平井の庭で幼虫になって、ウマクサを食べ始めています。 並べた鉛筆の上の磁石が動いた 葉や花を乾かしてシオリを作った     一か月の間にずいぶん大きくなっ...

2018年6月6日水曜日

2018年6月の予定

 6日   磁石           仮説実験授業     平林浩   13日  磁石           仮説実験授業     平林浩    20日  立方体になる           ぱっと飛ばして    平井崇子 30日  トクサってなあに           ガリガリけずって    平井崇子 万華鏡という名のアジサイを 80歳の誕生祝いにもらった キラキラと輝いている花です 水の中で磁石は? 乾燥させた花や落ち葉でシオリを作った べっこうアメはおいしかったよ! いい形にはならなかったけれど 平井の孫が大学で学ぶため豊田に! コスモで手伝ってくれるといいのだけれど・・...