羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

2017年6月12日月曜日

2017年6月.7月の予定

  5日    燈(とう)心(しん)のはたらき 仮説実験授業    平林浩 12日    一枚の紙から 動物たちを作る   平井崇子 19日    燈心のはたらき 仮説実験授業    平林浩 26日    きみの探知機(たんちき) やってみよう     平井崇子  燃(も)えるってどんなこと? の実験(じっけん)は続(つづ)いている マグネシウムが燃えるときはすごいよ! 目をふさぐ子もいた 卵(たまご)に石膏(せっこう)を入れて、おき上がりこぼしを作った! アキーチンの積み木(つみき)を立方体(りっぽうたい)に組(く)み立てるのは 難(むずか)しい…・・がんばって家(いえ)に持(も)ち帰(かえ)ってやってきた子も 14個の積み木で お花をもらった。ありがとう! ...