羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

平林先生の授業

仮説実験授業で活発に自分の意見を述べる子どもたち

化石掘り

科学読物研究会の例会に参加 多摩川に行ってから、しばらく石・鉱物ブーム

隣の公園で

コスモの授業が終ると隣接した公園へ。なぜだか穴掘りに夢中。

2022年4月24日日曜日

2022年 5月








 2022年 5月 の予定



11日  【地震とプレートのはなし】


               鈴木佳子先生


対流のしくみを実験で見てみよう
ドロドロの水を熱するとどうなるかな?




青が濃いところは何がどうなっているから濃いんだろう?
海溝を探してみよう
プレートの動きとどう関係しているのかな?




 

18日  【大気圧】仮説実験授業  

    榎本昭次先生

ワカバグモ

モンシロチョウのサナギ
ナミアゲハのサナギ


しっかり蓋をしたタッパーに風船を入れて、中の空気を吸い出したら風船はどうなるかな?
次はプラスチックの袋に入った飴。袋がパンパンに膨らんでいる。どうしてだろう?

マシュマロもすごく大きくなってる!!外に出したらどうなるのかな?

穴の上に水がある⁈どうしてこぼれないのかな?


どうしてかな?考えて意見を出し合って、実験して検証してみよう🎵



25日  【野外観察】

    坂内秀三先生


春に来た時と違うね



 松ぼっくり集めたよ


この季節、生き物の生命力が一気に活気付きます🌱🌱🌱

えのきの赤ちゃん
紅葉の赤ちゃん

新芽探し🌱
カエルの赤ちゃん

メタセコイヤ

 ヤツデ

野外観察は子どもたち走り回って楽しみながら学んでいたね


お問い合わせ先 菅原靖子