羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

平林先生の授業

仮説実験授業で活発に自分の意見を述べる子どもたち

化石掘り

科学読物研究会の例会に参加 多摩川に行ってから、しばらく石・鉱物ブーム

隣の公園で

コスモの授業が終ると隣接した公園へ。なぜだか穴掘りに夢中。

2014年9月10日水曜日

2014年9月の予定

科学の祭典が終わりました。
ジャコウアゲハのほかクリオネの展示も大人気でしたね。

この何年間のテーマは「みんなちきゅうのなかまたち」で、今年はカワセミでした。
  〇 サカナを加えて揺れるカワセミ
  〇 羽ばたくカワセミ
を合わせて400人近くの子どもに作ってもらいました。カワセミや鳥の本も60冊ほど展示しました。

手伝ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
予定が入っていて参加できない方もありましたが、9月からまたコスモで。


2014年9月の予定               
 3日 ばねと力 ・・・・・仮説実験授業   平林浩

10日 塩ってなんだろう ・・・・・結晶  平井崇子
17日 ばねと力 ・・・・・仮説実験授業   平林浩
24日 分解してみよう ・・・・・カメラや時計  平井崇子

※予定は変更することもあります

科学の祭典で「かがくくらぶコスモ」に興味をもたれた方は、お気軽にご連絡くださいね。
秋には子どもたちが楽しみにしている野外活動の予定もあります。


多摩科学技術高校や小金井市立緑中学の生徒が
10人ほど手伝って、子ども達の工作を指導してくれました。

縄井くんのおじいちゃんが
小金井公園で撮影したカワセミ