羽化したばかりのジャコウアゲハ

ジャコウアゲハがたくさん舞い、他のチョウも多い小金井は、今年も生命あふれる街。

平林先生の授業

仮説実験授業で活発に自分の意見を述べる子どもたち

化石掘り

科学読物研究会の例会に参加 多摩川に行ってから、しばらく石・鉱物ブーム

隣の公園で

コスモの授業が終ると隣接した公園へ。なぜだか穴掘りに夢中。

2015年12月1日火曜日

2015年12月の予定

12月の予定
 2日  もしも原子がみえたなら・・仮説実験授業      平林浩
 9日  クリップ・クレーン・・・・・・・・つりあげてみよう    平井崇子

16日  お楽しみ会  仮説実験授業 ケーキ   平林浩・平井崇子

※予定は変更することがあります。

こがねいパレットで
今年もコスモの展示をしました

酸素原子(さんそげんし)が2こで酸素分子(さんそぶんし)に
窒素原子(ちっそげんし)が2こで窒素分子(ちっそぶんし)に
空気分子は窒素分子の方が多い
一億倍にすると空気はこのように
オオスズメバチを持ってきた女の子も
「おおきいねえ」と感心してみていた子も

「今年はスズメバチが多い。気をつけようね」と平井
とことこ歩く馬をつくって

ゴム風船を使って煙の輪を

16日は今年最後「お楽しみ会」
お友達を誘って!