
かがくくらぶコスモ2025年3月5日【仮説実験授業】花と実⑰榎本昭次先生12日【地学】化石と土のつくり 〜化石の取り出し体験〜中山和人先生19日【仮説実験授業】花と実⑱榎本昭次先生26日【野外観察】春の植物<東京学芸大学構内>坂内秀三先生=====5日【仮説実験授業】花と実⑰授業前の身近な「かがくのふしぎ」に触れる時間直径7〜8センチほど、とても軽い。「ひばりの巣かなぁ〜」子ども達も見つけた不思議を持ってきてくれます。「花が咲けば実がなる」ではこれには花があるかな?花は咲くけど「実」はならない…。植物なのになぁ?どうして??ちゃんと理由があるのです。仕組みを知って、なぜ?と考えたら…!!いちごやいちじくの模型で「おおっー!」とわかったことは何でしたか??12日【地学】化石と土のつくり 〜化石の取り出し体験〜 今日の授業をワクワクで待っていたメンバーもいた「化石の取り出し体験...